社団法人 箱根物産連合会へようこそ


○はじめに


○公 報

・2006 Vol.48-2 No.219
 ◇ニュース
 ◇トピックス
 ◇審査会
 ◇延長登録

2006 Vol.48-1 No.218
2005 Vol.47-3 No.217


(一社)箱根物産連合会
箱根小田原地方の伝統工芸
神奈川県工芸産業振興協会
関連リンク

○お問合せ

○ホームへもどる

公報 2006 Vol.48-2 No.219

展示品に「懐かしい…」の声、声

昭和26年2月の第1回考案保護審査会から50年以上にわたって3階資料室に収蔵している8808点の登録作品から180点を出品展示しました。作品の絞り込み、展示は神奈川県工芸技術所4Fに依頼しました。
8月に箱根おもちゃ博物館に貸し出して人気のあったおもちゃや、昔のヒット商品、入子、組木、さらに昨年度の「新製品開発事業」の試作品を展示。「懐かしい」と話をされる中高年の人々や、パネルを丁寧に読む若い人の姿が見られました。

使ってました ちびっ子の人気ベスト3

「懐かしい」No.1は、すだれの筆箱。
「開けると音が出るのがありましたよ」の声。
 
「触って遊びたい」気持ちは大人も子供も同じ。
つい回してみたくなる体操人形。
ポールトイは大人が先に手を出してしまいました。
半開き状態のドアを、開けたり、閉めたり。最初、閉まらなかったドアが終了後、きれいに閉まるようになりました(!)
「リンリン」「カタカタ」は音の違いを確かめて…。
「触れられないおもちゃなんて!」とつぶやく声も聞きました。
     
昔はこういう絵柄でした   家にありました

左:手提付クレヨン箱1955年作
右:クレヨン入れ溝1954年作
 
こけしは「家にあった」の代表。置き場所は整理ダンスの上だったり、ケースの中だったり。中には「捨てました」と言う人も…。
「家にあったこけし」のNo.1は、
 風呂入り弥次喜多 1957年作
     
おしゃれ   今も使っています

若い女性の人気No.1は、調味料入れ
人形型:1955年作
ブック型:1956年作
 
ボールペンも、メガネスタンドも、ロングセラー商品。今も大切に使われているようです。
花シリーズボールペン 1990年作
メガネスタンド(熊) 1991年作
     
ちっちゃーい!
  台の高さからか、大人は気付かずに通り過ぎてしまうのに、子供が見つけることが多かった作品。
「ひとみ猿」は猿の目の中にこけしが入っています。どちらも、おもちゃ博物館で人気のあった作品です。
 奥:ひとみ猿 1967年作
 手前:米粒大名人形セット 1966年作
     
あ〜
  昨年度の「新製品開発事業」で作成した復刻品とその元になった作品。「だるま」、「玉子」の入子を知っている人は多く、入子の人形「あいうえお」の口には思わず、「あ〜」

事務局からのお知らせ

イベントの「開催案内」を(社)箱根物産連合会のホームページNEWS欄に掲載することができます。ご希望の組合、グル−プ名を明記のうえ、所定の用紙により申し込みをしてください。

 掲載内容は次のとおりです。

  1 イベントの名称
  2 期日及び時間
  3 会場
  4 イベントの趣旨、PR等
  5 地図、アクセス方法
  6 後援、協賛、共催等
  7 組合(グループ)の連絡先住所、電話、FAX、E−Mailアドレス
  8 チラシ、ハガキ、ポスター等掲載可能な画像
  9 その他

 (注意)原則としてイベント終了後は、「開催案内」は削除します。
引き続きイベントの報告、会場風景等を掲載希望する場合は、
申し込み時に その旨お知らせください。 
申込用紙請求先:(社)箱根物産連合会

審査会・・・>
   
一般社団法人 箱根物産連合会  〒250-0055 神奈川県小田原市久野621番地 工芸技術所4F
TEL:0465-32-5252 FAX:0465-32-5253 
Mail:info(ここに@を入れてください)hakonebussan.com

本サイトの著作権はすべて、社団法人 箱根物産連合会に帰属します。掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。